Blog記事一覧 > supo-tu,wrestling(レスリング)の怪我,ぎっくり腰,コロナ対策,スポーツマッサージ,スポーツ整体,スポーツ鍼灸,ダンス,ハンドボール,バスケットボール,バドミントン,バレーボールの怪我の治療,パルス,ヘルニアの治療について,ボクシングの怪我,マッサージ(massage),マラソンの怪我の治療,レスリング,吸い玉治療について,器械体操の怪我,坐骨神経痛,学校・部活動による怪我について,学生の治療,干渉波治療,捻挫治療,整体,未分類,柔道の怪我,格闘技中の怪我の治療,筋肉痛治療,背中の痛み,腰椎すべり症,腰椎分離症について,腰痛,超音波,身体の痛み,鍼灸治療,陸上競技の怪我の治療 > 脊柱すべり症について ☎03-3555-7600 東京都中央区八丁堀サンメディカル鍼灸整骨院
腰椎すべり症とは、腰椎が前方に滑ってしまっている状態です。
腰椎(腰の骨)は、筋肉や靭帯、椎間板などの組織で支えられていますが、加齢や姿勢などの生活習慣などにより、強度や柔軟性が衰えてしまいます。
すると、支える力が衰えてしまっているため、腰椎が少しずつ、前のほうへとずれてきてしまいます。
このように腰椎が前方へすべってしまうため「腰椎すべり症」と呼ばれています。
腰椎すべり症は40代以降の中高年に多く見られますが、症状は強い痛みではなく、なんとなく腰が重いといった方が多いようです。
安静にしていることで痛みは治まることが多いですが、座り続けたり、立ちっぱなしでいる、など同じ姿勢を続けることで痛みが増してきたりします。
痛みの原因としては、すべってしまった腰椎が、脊髄神経に触れて圧迫したり、すべった腰椎のせいで体がゆがみ、筋肉の問題を起こし痛みが出ると考えられます。
そして、腰椎すべり症は坐骨神経痛へとつながるケースも多いというのが特徴です。
すべり症により前にすべった腰椎が、坐骨神経を圧迫してしまい、お尻や太ももに痛みを感じることもあります。
治療に関しては、滑っている腰椎に負担をかけないことが必要になります。
当院では、このすべり症に対する治療には腰の負担を減らし、各関節の柔軟性を付けて骨盤周囲の筋力を上げていく治療をしています。
もし病院や整形外科などで、腰椎すべり症と診断され特に何の改善方法もなくお悩みの方がいましたら、是非一度ご相談ください。