Blog記事一覧 > 柔道の怪我 | 東京都中央区入船 サンメディカル鍼灸整骨院 - Part 6の記事一覧
腰椎分離症
分離症は思春期のスポーツ選手に起こりやすい疾患です。
身体の柔軟性が高い小学生~中学生の頃に、ジャンプや腰を反り返したりする動作を含むスポーツ、部活などの練習で繰り返し腰椎にストレスがかかることで発症いたします。
特に剣道やバレーボールのような腰を反り返す動作が多い競技でおきやすいです。
・スポーツをすると腰が鋭く痛い。
・バットのスイングや投球時、サッカーのキックなどひねり動作で腰が痛い。
・バレーなどスパイクでジャンプして空中で反ったときなどに腰が痛い。
・腰を反らせたり横に曲げると痛い。
・腰から足先にかけて、ピリピリした痛みがある。
・臀部の辺りが痛む。
・ももの外側の鈍い痛み(重苦しい、だるい)
・長時間立っていたり座っていると腰が痛くなる。
治療は、痛みが強い場合は腰部に負担をかけないようにするため、コルセットやテーピングで患部の負担を最小限にしていきます。
腰椎分離症やすべり症のほとんどの子に、足の弱さの問題とカラダの使い方の問題があります。
施術はもちろんしっかりさせていただきますが、この足の弱さの改善とカラダの使い方の指導もしっかりさせていただきます。
新人戦、インターハイ、学生最後の大会で活躍でき、その後もスポーツや仕事を楽しくできる体にして長く競技を続けられる体作りをしていきましょう。
膝に水が溜まったとき
運動や膝を怪我をしたときに膝に水が溜まることがあります。関節が曲がらなくなってしまったり、痛みが出てきたりと生活に支障がでてきます。
しかし溜まった水は、滑液という関節の滑りをよくする栄養がある大事な液体なのです。
なので整形外科や病院で注射器で抜いてしまうと、栄養がある液体なので栄養不足になってしまいます。何度も注射で抜いていると習慣になってしまい、根本治療となりにくくなります。
また整形外科などでは、ヒアルロン酸注射という滑液に似た関節の動きを滑らかにする注射をすることから、体に溜まってしまった滑液は抜かずにリハビリで体の中へ元に戻すということが大事になってきます。
サンメディカル鍼灸整骨院では、膝や足首に溜まってしまった滑液を体に戻すリハビリをしています。溜まってしまった関節に包帯やテーピングなどで圧迫をかけて元に戻していきます。体にかかる負担を最小限に抑え、膝のリハビリに最大限に活かせるようにしています。
他にも整体、鍼灸治療、吸い玉などでリハビリをしています。
膝の違和感や腫れ、水が溜まりだしたと感じてきましたら一度ご相談下さい。
肉離れを起こしてしまう原因はさまざまなものが御座います。
たとえば、階段を駆け上がろうとしたときや、走り出すときなどに起こりやすく、運動不足の方、逆に運動をし過ぎで筋肉に負担がかかっている状態の方など、ちょっとしたキッカケで肉離れが起きてしまうのです。
東京都中央区入船のサンメディカル鍼灸整骨院では、痛みを素早く取り除いていくための専門治療をおこなっております。
どのようなスポーツであっても、走り込みは必要ですから、毎日一生懸命走っている方もいらっしゃるでしょう。
スポーツ選手に多いのが、太ももやふくらはぎの肉離れです。
スポーツ前の準備運動を怠ってしまったり、運動後のストレッチをしないと、身体がスムーズに動かずに肉離れを起こしやすくなりますので注意しましょう。
入念なストレッチをして筋肉をほぐし、靭帯や筋を伸ばしておくということはとても大切です。東京都中央区入船のサンメディカル鍼灸整骨院で正しいストレッチもご指導いたします。
肉離れはひどいと普通に歩くのも困難になってしまうことも御座います。時間が経てば自然に治まるだろうと思っていても、なかなか痛みが引かないことも多いのです。
そのため、受傷後は出来るだけ早いタイミングで東京都中央区入船のサンメディカル鍼灸整骨院までお越しください。
柔道による怪我というのは、小さなものから大きなものまでさまざまなものが御座います。投げられて身体に受ける衝撃というのはとても大きく、他のスポーツや武道ではなかなか起こらないような大きな怪我につながってしまうことも少なくありません。骨折や骨のヒビ、肩や肘の脱臼などを負ってしまうことも御座います。
試合や乱取り中に怪我をすることは多くあります。
その場で処置ができればいいのですが、応急処置になりその後のリハビリがどこで治療したらいいかわからなくなることが多いです。
捻挫、筋損傷、肉離れなど特に多いです。
サンメディカル鍼灸整骨院では、鍼灸治療、整体、骨盤矯正、ほぐし治療など状態に合わせて施術していきます。
一度ご相談下さい。