Blog記事一覧 > ばね指 | 東京都中央区入船 サンメディカル鍼灸整骨院の記事一覧
手、指、腕がだるい、動きにくい、痛い、しびれる、腫れる・・・。
ばね指は「指の付け根にある腱鞘に炎症を起こしたもの」で、腱鞘炎の一種です。
通常、指はスムーズに曲げ伸ばしができますが、ばね指では指を伸ばすときに引っかかりがあり、さらに伸ばすと「カクンッ」と引っかかりが外れて動く現象(ばね現象)が見られます。
初めはスムーズに動かないだけですが、進行すると指が引っかかるようになります。
悪化すると指が曲がったままになり、反対の手で伸ばさないと戻らないといった状態にもなります。
基本的には「手指の使いすぎ」が原因だといわれています。
しかし、同じように手指を使っていてもばね指になる人とならない人がいます。この違いは一体なんでしょうか?
指先に力が入りすぎるので、負担が手指に集中してしまいます。
逆に手指の使い方が上手な人は肩・肘・手首など、腕全体を使って負担をうまく分散させていることが多いです。
腱鞘炎の具体的な症状は周期的に訪れる激痛です。
この痛みのおかげで普通の生活に影響を与えることもあります。
手の指が曲がったまま伸びなくなってしまい、無理矢理伸ばすと「ぱきっ」という音と共痛みがでます。
・首や肩に慢性的なコリがある方
・手や腕をよく使う仕事をしている方
・主婦の方で、手を使うことが多い方
・更年期の女性の方
・手首や指の痛みや疲れをいつも我慢している方
1.アイシング
2.引っかかっている腱、腱鞘を整える
3.手首、指に超音波治療
指だけの治療に終始してしまうと、再発したり、他の指のばね指を引き起こす可能性が残ります。
ばね指でお困りの方はお気軽にご相談ください。
患部の動きに対して痛いかを確認致します。
曲げるときなど痛みの状況と場所を確認致します。
腱鞘炎は、患部の使いすぎで疲労することによる筋肉の異常緊張と考えています。
腱鞘炎の場合、その緊張を取ることで短期間での回復が可能です。
痛みを緩和させるために、固まっている部分をとっていきます。
手、指、腕がだるい、動きにくい、痛い、しびれる、腫れる・・・。
ばね指は「指の付け根にある腱鞘に炎症を起こしたもの」で、腱鞘炎の一種です。
通常、指はスムーズに曲げ伸ばしができますが、ばね指では指を伸ばすときに引っかかりがあり、さらに伸ばすと「カクンッ」と引っかかりが外れて動く現象(ばね現象)が見られます。
初めはスムーズに動かないだけですが、進行すると指が引っかかるようになります。
悪化すると指が曲がったままになり、反対の手で伸ばさないと戻らないといった状態にもなります。
基本的には「手指の使いすぎ」が原因だといわれています。
しかし、同じように手指を使っていてもばね指になる人とならない人がいます。この違いは一体なんでしょうか?
指先に力が入りすぎるので、負担が手指に集中してしまいます。
逆に手指の使い方が上手な人は肩・肘・手首など、腕全体を使って負担をうまく分散させていることが多いです。
腱鞘炎の具体的な症状は周期的に訪れる激痛です。
この痛みのおかげで普通の生活に影響を与えることもあります。
手の指が曲がったまま伸びなくなってしまい、無理矢理伸ばすと「ぱきっ」という音と共痛みがでます。
・首や肩に慢性的なコリがある方
・手や腕をよく使う仕事をしている方
・主婦の方で、手を使うことが多い方
・更年期の女性の方
・手首や指の痛みや疲れをいつも我慢している方
1.アイシング
2.引っかかっている腱、腱鞘を整える
3.手首、指に超音波治療
指だけの治療に終始してしまうと、再発したり、他の指のばね指を引き起こす可能性が残ります。
ばね指でお困りの方はお気軽にご相談ください。
患部の動きに対して痛いかを確認致します。
曲げるときなど痛みの状況と場所を確認致します。
腱鞘炎は、患部の使いすぎで疲労することによる筋肉の異常緊張と考えています。
腱鞘炎の場合、その緊張を取ることで短期間での回復が可能です。
痛みを緩和させるために、固まっている部分をとっていきます。
東京都中央区八丁堀のサンメディカル鍼灸整骨院では、患者様に安心して施術を受けていただくために以下の対策を行なっております。
・患者様お一人お一人の施術の後は、必ず手を洗い・手指のアルコール消毒を行い常に清潔を保つよう心がけています。
・患者様が使用した後の施術ベッドは1回1回アルコール消毒を行い、うつ伏せの際には、お一人ずつ使い捨てのフェイスペーパーを使用しております。
・患者様やスタッフが手を触れる所
(待合室、トイレの取手、スリッパ、荷物カゴ、受付)などこまめにアルコール消毒を行っております。
・院内の感染予防対策として、定期的に院内の換気を行っています。
★患者様へのお願い★
受付にアルコール消毒液を用意しております。
来院の前後には手指のアルコール消毒をお使いくださいませ。
よろしくお願いいたします。
【サンメディカル鍼灸整骨院】
〒104-0042
東京都中央区入船1-2-9 八丁堀MFビル 1F
診療時間
月曜日~金曜日
10時~19時30診療受付
土曜、日曜、祝日
9時~15時診療受付
休診日
お盆、年末年始
☎:03-3555-7600
✉:sun_m523@yahoo.co.jp
HP QRコード
腱鞘炎
腱鞘炎にかかる人が、最近急増しているようです。
腱鞘炎とは、筋肉の両端にある腱が腱鞘という筒の中を通るのですが、この腱と腱鞘のあいだに起きた炎症をいいます。腱鞘炎には、代表的な病名が二つあります。
・バネ指(屈筋腱炎)・・・手指を曲げ伸ばしする腱におこるもの
・ドケルバン病・・・手指の親指側に起こるもの
腱鞘炎は、安易に考えて対応してしまうと完治するまでに時間がかかる場合が多いようですので早めの受診をしてください。
バネ指の症状
手、指、腕がだるい、動きにくい、痛い、しびれる、腫れる・・・。
痛みは物を摘んだり、握ったりすると増強します。手のひらや甲、指を押してみたり、曲げ伸ばしたり時に鈍い痛みを感じるようであれば、腱鞘炎の可能性があります。
また、曲げ伸ばしの時にカクカク音が鳴る場合も注意が必要です。
腱鞘炎の具体的な症状は周期的に訪れる激痛です。
この痛みのおかげで普通の生活に影響を与えることもあります。
手の指が曲がったまま伸びなくなってしまい、無理矢理伸ばすと「ぱきっ」という音と共に弾かれたように伸びることを「バネ指」と言います。
治療は、数多くの腱鞘炎治療法の中から独自の研究で成果を上げている、独特の治療法です。
1.症状の確認
患部の動きに対して痛いかを確認致します。曲げるときなど痛みの状況と場所を確認致します。
2.筋肉の疲労と緊張をとる
腱鞘炎は患部の使いすぎで疲労することによる筋肉の異常緊張と考えています。
腱鞘炎の場合、その緊張を取ることで短期間での回復が可能です。
ばね指
手、指、腕がだるい、動きにくい、痛い、しびれる、腫れる・・・。
ばね指は「指の付け根にある腱鞘に炎症を起こしたもの」で、腱鞘炎の一種です。
通常、指はスムーズに曲げ伸ばしができますが、ばね指では指を伸ばすときに引っかかりがあり、さらに伸ばすと「カクンッ」と引っかかりが外れて動く現象(ばね現象)が見られます。
初めはスムーズに動かないだけですが、進行すると指が引っかかるようになります。
悪化すると指が曲がったままになり、反対の手で伸ばさないと戻らないといった状態にもなります。
基本的には「手指の使いすぎ」が原因だといわれています。
しかし、同じように手指を使っていてもばね指になる人とならない人がいます。この違いは一体なんでしょうか?
次のような症状が出ていませんか?
指先に力が入りすぎるので、負担が手指に集中してしまいます。
逆に手指の使い方が上手な人は肩・肘・手首など、腕全体を使って負担をうまく分散させていることが多いです。
腱鞘炎の具体的な症状は周期的に訪れる激痛です。
この痛みのおかげで普通の生活に影響を与えることもあります。
手の指が曲がったまま伸びなくなってしまい、無理矢理伸ばすと「ぱきっ」という音と共痛みがでます。
ばね指になりやすい人
・首や肩に慢性的なコリがある方
・手や腕をよく使う仕事をしている方
・主婦の方で、手を使うことが多い方
・更年期の女性の方
・手首や指の痛みや疲れをいつも我慢している方
治療の3つのポイント
1.アイシング
2.引っかかっている腱、腱鞘を整える
3.手首、指に超音波治療
指だけの治療に終始してしまうと、再発したり、他の指のばね指を引き起こす可能性が残ります。
当院での治療
1.症状の確認
患部の動きに対して痛いかを確認致します。
曲げるときなど痛みの状況と場所を確認致します。
2.筋肉の疲労と緊張をとる
腱鞘炎は、患部の使いすぎで疲労することによる筋肉の異常緊張と考えています。
腱鞘炎の場合、その緊張を取ることで短期間での回復が可能です。
3.テーピング、お灸、ほぐし、超音波治療
痛みを緩和させるために、固まっている部分をとっていきます。
県の建築業の方が人で不足になっています。毎日重量物を運んだり正確な測量などをして日々お仕事をされています。
「重いものを持ったり運んだりする人」に腰痛を訴えた人が多い・・・というのは容易に想像できる答えです。
工場にお勤めの方、道路や鉄道などの整備や修理に携わっている方、主に引っ越しなどの作業に携わっている宅配業者の方がよくある症状です。
•工場での立ち仕事で膝が痛む
•車の運転で腰痛やめまいがする
•ふとした動作でギックリ腰になった
•工事現場で工具を使っていたら肘が痛む、手指がしびれる
立ち仕事の多い方、特に歩き回らずにほとんどその場で同じような姿勢をしなければならない人ほど膝に痛みを生じやすくなります。これは膝を境に身体のねじりが異なっている姿勢をとりやすかったり、脚の筋力が低下しやすかったりするからです。
トラックやタクシードライバーの方など、長距離・長時間にわたって運転をされる方の場合、座りっぱなしの姿勢による腰への負担や血行不良、デコボコ道を通る際の上下振動、そして運転中の張りつめた緊張や集中などによるストレスが腰痛の引き金となります。さらに、寒い季節などに重い荷物の上げ下ろしを行なうと、ギックリ腰も起きやすくなります。
建設工事現場や金属工業などで使用される振動を伴う工具を扱うことで、長時間にわたり腕や手が激しい振動にさらされた結果、手や指の痛みやシビレ、肘の曲げ伸ばしの制限や痛みなどが起きやすくもなります。
東京都中央区入船 サンメディカル鍼灸整骨院では、骨盤の筋緊張をゆるめる骨盤矯正により改善していきます。矯正と同時に自律神経の調整も鍼灸治療で行い、全体の神経や血流が改善されていき、だるさや疲労感が取り除かれていきます。
他にも吸い玉治療やテーピング固定、サポーター、コルセットなどの販売もしています。効率の良い仕事ができるようにお手伝いしています。
何か困ったことがありましたら、ぜひご相談下さい。体の異変を感じたらすぐにご連絡下さい
・バネ指(屈筋腱炎)・・・手指を曲げ伸ばしする腱におこるもの
・ドケルバン病・・・手指の親指側に起こるもの
腱鞘炎は、安易に考えて対応してしまうと完治するまでに時間がかかる場合が多いようですので早めの受診をしてください。
手、指、腕がだるい、動きにくい、痛い、しびれる、腫れる・・・。
痛みは物を摘んだり、握ったりすると増強します。手のひらや甲、指を押してみたり、曲げ伸ばしたり時に鈍い痛みを感じるようであれば、腱鞘炎の可能性があります。
また、曲げ伸ばしの時にカクカク音が鳴る場合も注意が必要です。
腱鞘炎の具体的な症状は周期的に訪れる激痛です。
この痛みのおかげで普通の生活に影響を与えることもあります。
手の指が曲がったまま伸びなくなってしまい、無理矢理伸ばすと「ぱきっ」という音と共に弾かれたように伸びることを「バネ指」と言います。
治療は、数多くの腱鞘炎治療法の中から独自の研究で成果を上げている、独特の治療法です。
1.症状の確認
患部の動きに対して痛いかを確認致します。曲げるときなど痛みの状況と場所を確認致します。
2.筋肉の疲労と緊張をとる
腱鞘炎は患部の使いすぎで疲労することによる筋肉の異常緊張と考えています。
腱鞘炎の場合、その緊張を取ることで短期間での回復が可能です。
手、指、腕がだるい、動きにくい、痛い、しびれる、腫れる・・・。
ばね指は「指の付け根にある腱鞘に炎症を起こしたもの」で、腱鞘炎の一種です。
通常、指はスムーズに曲げ伸ばしができますが、ばね指では指を伸ばすときに引っかかりがあり、さらに伸ばすと「カクンッ」と引っかかりが外れて動く現象(ばね現象)が見られます。
初めはスムーズに動かないだけですが、進行すると指が引っかかるようになります。
悪化すると指が曲がったままになり、反対の手で伸ばさないと戻らないといった状態にもなります。
基本的には「手指の使いすぎ」が原因だといわれています。
しかし、同じように手指を使っていてもばね指になる人とならない人がいます。この違いは一体なんでしょうか?
指先に力が入りすぎるので、負担が手指に集中してしまいます。
逆に手指の使い方が上手な人は肩・肘・手首など、腕全体を使って負担をうまく分散させていることが多いです。
腱鞘炎の具体的な症状は周期的に訪れる激痛です。
この痛みのおかげで普通の生活に影響を与えることもあります。
手の指が曲がったまま伸びなくなってしまい、無理矢理伸ばすと「ぱきっ」という音と共痛みがでます。
・首や肩に慢性的なコリがある方
・手や腕をよく使う仕事をしている方
・主婦の方で、手を使うことが多い方
・更年期の女性の方
・手首や指の痛みや疲れをいつも我慢している方
1.アイシング
2.引っかかっている腱、腱鞘を整える
3.手首、指に超音波治療
指だけの治療に終始してしまうと、再発したり、他の指のばね指を引き起こす可能性が残ります。
ばね指でお困りの方はお気軽にご相談ください。
患部の動きに対して痛いかを確認致します。
曲げるときなど痛みの状況と場所を確認致します。
腱鞘炎は、患部の使いすぎで疲労することによる筋肉の異常緊張と考えています。
腱鞘炎の場合、その緊張を取ることで短期間での回復が可能です。
痛みを緩和させるために、固まっている部分をとっていきます。
手、指、腕がだるい、動きにくい、痛い、しびれる、腫れる・・・。
ばね指は「指の付け根にある腱鞘に炎症を起こしたもの」で、腱鞘炎の一種です。
通常、指はスムーズに曲げ伸ばしができますが、ばね指では指を伸ばすときに引っかかりがあり、さらに伸ばすと「カクンッ」と引っかかりが外れて動く現象(ばね現象)が見られます。
初めはスムーズに動かないだけですが、進行すると指が引っかかるようになります。
悪化すると指が曲がったままになり、反対の手で伸ばさないと戻らないといった状態にもなります。
基本的には「手指の使いすぎ」が原因だといわれています。
しかし、同じように手指を使っていてもばね指になる人とならない人がいます。この違いは一体なんでしょうか?
指先に力が入りすぎるので、負担が手指に集中してしまいます。
逆に手指の使い方が上手な人は肩・肘・手首など、腕全体を使って負担をうまく分散させていることが多いです。
腱鞘炎の具体的な症状は周期的に訪れる激痛です。
この痛みのおかげで普通の生活に影響を与えることもあります。
手の指が曲がったまま伸びなくなってしまい、無理矢理伸ばすと「ぱきっ」という音と共痛みがでます。
・首や肩に慢性的なコリがある方
・手や腕をよく使う仕事をしている方
・主婦の方で、手を使うことが多い方
・更年期の女性の方
・手首や指の痛みや疲れをいつも我慢している方
1.アイシング
2.引っかかっている腱、腱鞘を整える
3.手首、指に超音波治療
指だけの治療に終始してしまうと、再発したり、他の指のばね指を引き起こす可能性が残ります。
ばね指でお困りの方はお気軽にご相談ください。
患部の動きに対して痛いかを確認致します。
曲げるときなど痛みの状況と場所を確認致します。
腱鞘炎は、患部の使いすぎで疲労することによる筋肉の異常緊張と考えています。
腱鞘炎の場合、その緊張を取ることで短期間での回復が可能です。
痛みを緩和させるために、固まっている部分をとっていきます。
腱鞘炎にかかる人が、最近急増しているようです。
腱鞘炎とは、筋肉の両端にある腱が腱鞘という筒の中を通るのですが、この腱と腱鞘のあいだに起きた炎症をいいます。腱鞘炎には、代表的な病名が二つあります。
・バネ指(屈筋腱炎)・・・手指を曲げ伸ばしする腱におこるもの
・ドケルバン病・・・手指の親指側に起こるもの
腱鞘炎は、安易に考えて対応してしまうと完治するまでに時間がかかる場合が多いようですので早めの受診をしてください。
手、指、腕がだるい、動きにくい、痛い、しびれる、腫れる・・・。
痛みは物を摘んだり、握ったりすると増強します。手のひらや甲、指を押してみたり、曲げ伸ばしたり時に鈍い痛みを感じるようであれば、腱鞘炎の可能性があります。
また、曲げ伸ばしの時にカクカク音が鳴る場合も注意が必要です。
腱鞘炎の具体的な症状は周期的に訪れる激痛です。
この痛みのおかげで普通の生活に影響を与えることもあります。
手の指が曲がったまま伸びなくなってしまい、無理矢理伸ばすと「ぱきっ」という音と共に弾かれたように伸びることを「バネ指」と言います。
治療は、数多くの腱鞘炎治療法の中から独自の研究で成果を上げている、独特の治療法です。
1.症状の確認
患部の動きに対して痛いかを確認致します。曲げるときなど痛みの状況と場所を確認致します。
2.筋肉の疲労と緊張をとる
腱鞘炎は患部の使いすぎで疲労することによる筋肉の異常緊張と考えています。
腱鞘炎の場合、その緊張を取ることで短期間での回復が可能です。
ウイルス対策
現在、当院で実施しておりますウイルス対策をご紹介させていただきます。
以下の内容を実施しております。
①患者様に入口にて手指の消毒をしていただいております。
②発熱・咳の有無を確認させて頂いております。体調不良の場合は体温計で測定させていただきます。
※微熱・感冒症状のある方は医療機関をご案内させていただき、当院での施術はご遠慮いただいております。
③施術所内、施術ベッドや枕などは施術ごとに消毒をしております。
④院内は頻繁に換気をしております。
⑤患者様同士が密集しないよう努めております。
⑥お渡しする釣銭を消毒しております。
皆様に、安心してご来院いただけますよう衛生面におきましても最大限の努力をしております。ご理解・ご協力よろしくお願い致します。